- 「amazonが何枚かあるんだけど一気に使いたい」
- 「持っているamazonギフト券の額じゃ足りないから買い足して使いたい」
amazonギフト券を複数枚まとめてお買物に使う事はできるのか、という疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います。
例えば店頭で使えるビール券などの商品券は1度に何枚も使う事ができますよね。
もちろんamazonギフト券も2枚以上同時に使う事ができます。
今回はamazonギフト券を2枚以上同時に使う方法をまとめてみましたので参考にしてみてくださいね。
amazonギフト券を2枚以上同時に使う方法
まずamazonギフト券の使い方ですが、ギフトコードをアカウントに登録してチャージするという方法です。
アカウントには複数のギフトコードでチャージできますので、単純に連続でアカウントに登録するだけ。
そうすると合算してチャージ残高が増えていくという仕組みです。
注文を確定するときに残高不足に気づいた時でも、その段階で追加購入してチャージすることもできます。
ちなみに複数枚のamazonギフト券を使いきり、端数や足りない分を別の支払い方法と併用して支払う事も可能ですよ。
amazonギフト券の有効期限は10年間ありますので、手にした段階でチャージしておいても使う時に使う分だけの枚数をチャージしても大丈夫です。

ちなみに複数枚のギフト券を登録しても、有効期限の早いものから順番に使われていくから安心だよ!
金額上限や種類の制限はなし
amazonギフト券のアカウントへのチャージ上限は正確には明言されていない様です。
なので一度の注文で複数枚登録して使用する事が可能です。
そしてamazonギフト券には様々なタイプ(種類)がありますが、同時使用するのにタイプは関係ありません。
金額や種類を選ばず、好きに組合わせて使えるという事ですね!
ただ複数枚登録するのは1つ1つ手作業になりますので枚数が多ければ多い程少し時間はかかってしまいます。
キャンペーン用ギフト券はNG
複数枚同時使用のできるamazonギフト券ですが、1つできないケースがあります。
amazonのキャンペーンで購入したギフト券はNGなのです。
amazonでは不定期でギフト券を購入するとポイントがもらえるといったキャンペーンが開催されます。
そのキャンペーン中に購入したギフト券は1回の注文で1枚しか使えない仕様ですので注意しましょう。
amazonギフト券をアカウントへ登録する方法
amazonギフト券をアカウントに登録する方法をチェックしておきましょう。
まずはamazonにログインして下さい。
トップページ上部検索窓の下を横にスクロール(PCの場合は真ん中辺り)すると【ギフト券】という項目があります。
①【ギフト券】の項目を選択
選択したら下のほうへスクロールしていってください。
②【アカウントに登録】という項目を選択
するとギフト券を登録するページが表示されます。
③【ここへギフト券番号を入力】欄に入力
すると残高に金額が反映されます。
複数枚登録したい場合は続けて次のギフト券を登録すればOKです。
まとめ
amazonギフト券は2枚以上の複数枚登録、使用が可能だという事がわかりました。
有効期限は10年と長い上、複数枚使用しても有効期限が近いギフト券から使われていくのでギフト券無効にもなりにくいですね。
更に種類や金額を気にせず合算して使用できる上、他の支払い方法まで併用できるとはかなり利便性が高いと言えるでしょう。
この情報で、あなたのamazonでのお買物の幅がより広がると嬉しいです!
もしも使い切らないamazonギフト券を複数枚お持ちでどうしようかと思っている方がいらっしゃれば、携帯から簡単に換金することもできます。
amazonギフト券買取についての下記のページを参考にしてみて下さいね。
-
amazonギフト券買取でお得に現金化!おすすめな優良店と使い方を徹底解説
「amazonギフト券買取ってなに?」 「amazonギフト券買取のやり方ってどうしたらいいの?」 「amazonギフト券買取におすすめの業者って?」 amazonギフト券を換金して現金に変えたい方の ...