au walletプリペイドカードには様々なチャージ方法があり年々利用者を増やしています。特にクレジットカードを持たない方には大変便利で使い勝手が非常に良いことから好まれているようです。
auかんたん決済からでもチャージができてクレジットカード扱いとして利用できることからamazonで携帯決済できない商品(amazonギフト券やデジタルコンテンツなど)も買えてしまいます。
またプリペイドカードで買い物をすればポイントも貯まるので嬉しい限りですね。
今回はそんなamazonギフト券も買えるau walletポイントにチャージする6つ方法をご紹介します。
au walletプリペイドにチャージする6つの方法
- auかんたん決済
- じぶん銀行
- クレジットカード
- WALLET ポイント・auポイント
- au WALLET チャージカード
- 現金
プリペイドカードへのチャージ方法は6つあり、なかでもauかんたん決済やクレジットカードはとても手軽で便利です。そして貯まったポイントもチャージできるので特に使い道が思いつかなかったポイントもau wallet プリペイドカードへチャージすることで様々なお店やサイトで決済ができます。
アプリかサイトからチャージをするを選ぶとチャージ画面がでてきますのでご希望の方法を選んでチャージしましょう。
チャージするならアプリが便利
au WALLET サイト、アプリからチャージすることができますがスマホから簡単にできるアプリを取得しておくと大変便利です。プリペイドカードにチャージした残高も簡単に確認できますのダウンロードしておいたほうが良いでしょう。お得情報も一覧でチェックできます。
チャージしたプリペイドカードをamazonで使う
au walletプリペイドに限らずプリペイドカードはAmazonのアカウントサービスの支払い方法登録から選択できます。クレジットカードと同じような扱いになるのでカード番号をAmazonに登録して注文時に決済して使います。
プリペイドカードでは携帯決済で購入できないamazonギフト券やデジタルコンテンツ等も購入が可能なのでクレジットカードがなくても携帯決済からチャージすると問題なくAmazonで買い物ができるのです。
また、携帯決済でamazonギフト券やデジタルコンテンツが購入できなくなってしまったので今後プリペイドカードはさらに需要が増えることでしょう。一枚あると非常に便利でお得に買物ができるのでauの携帯をお持ちであれば持っていて損はないと思います。
-
携帯決済でamazonギフト券の購入方法はあるの?
2017年11月に入りamazon.co.jpでamazonギフト券の携帯決済購入がができなくなりました。 ドコモやソフトバンク、auのキャリア決済で直接購入が不可能になってしまいましたが、プリペイド ...